家賃支援給付金の給付実績が増えてきました(21日(水))

20201016家賃支援給付金給付実績

おはようございます。
オフィス エンレイソウ
エンレイソウ法務事務所
工藤保広です。

少し前の話になりますが、5月~12月のうち1か月の売上高が昨年より半減以上している場合等に給付対象となる家賃支援給付金の給付実績が、経済産業省より、こちらのとおり公表されています。

グラフなどを引用させていただくと、次のとおりとなっています。

20201016家賃支援給付金給付実績

当初、持続化給付金に比べて審査事項が多いなどの事情で、給付が進まなかった家賃支援給付金も、10月11日までに、約58万件の申請のうち29.3万件の給付と概ねすでに申請されている分の半数が交付されているとのことです。

弊所でも、申請の御相談をいただくことがあるのですが、お話をうかがうと、政府が想定しているような原則的な例で可能できる例は稀で、交付対象となるだけの事業継続、店舗賃貸、直近3ヶ月支払いの実態など、必要な要件は揃うものの、例外的な扱いとされている点が複数絡んでいるなど、一筋縄でいかないものがしばしばあります

言い方を変えると、そういう事案なので士業にご相談いただくという面もあるように感じます。

ただ、そういったものでも、公募要領の別冊に記されている例外の場合の申請方法を元に、内容を整理して、事例についての説明資料も添付するなど工夫をすることで、給付が決まる場合もあるようです。

まだ申請期限まで期間もあり(来年1月15日まで、延長の可能性もあり現在政府で検討中)、予算も十分確保されていますので、

✅昨年からの減収要件を満たす。(5月~12月のうちの1か月の売上高が昨年より半減以上か、5月~12月のうちの連続3ヶ月の売上高計が昨年より3割以上減少)

✅今年の3月31日の時点で事業を行っている。

✅申請時点でも事業を継続しており、今後も継続する意思がある。

✅直近の3ヶ月の家賃をきちんと払っておりその証拠があること、またはその証明書を得られる(=直近の家賃を支払ってから1か月以内に申請しなければならないことに注意)。

などを全て満たせば、典型的な賃貸借契約によるものでなくても、申請を検討する余地があると思います。

ただ、例外となっている内容が複数含まれるような場合は、審査に時間がかかることはやむを得ないでしょう。

詳しくは、コールセンター(Tel.0120-653-930か最寄りの行政書士(北海道行政書士会が行っている無料電話相談はこちら)にご相談ください。

――――――――――――――――

当事務所では、今月も最終募集中の「小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)」は11月26日締切の「ものづくり補助金」の個別相談会など、次の主催イベントを予定しています。活用を検討している事業者の方のお申し込みをお待ちしております。

小規模事業者持続化補助金のコロナ特別対応型は、

✅遡っての経費も対象可能

✅一般型より高い補助率

✅補助上限額・直接商工会議所連合会(または商工会)への申請可能

といった利点があります。ただ、非対面型ビジネスモデルの導入(テイクアウトのための店舗改装、キッチンカーの導入、ECサイト構築など)の経費が1/6以上含まれることが要件です。今、上記の補助金は最終募集中です(締め切りは12月10日)

↓下記の補助金個別相談会は、次回23日(金)に予定しています。

多忙で自ら申請書を書くのが負担な方、どういうような文脈で書いたらよいかアドバイスが欲しい方などのご参加をお待ちしております。

また、相談内容が相談会で対応可能かどうか、確認したい方はお気軽にお問い合わせフォームでお問い合わせください。

相談会に来るのが難しい方におかれましては、訪問しての相談対応(有料)もいたしますので、お問い合わせフォームでご連絡ください。折り返し電子メールで返信いたします(札幌市内を始めとした石狩地域、空知地域で対応します。その他の地域の方については、ご相談ください)。

また、定期的に行っているコワーキングSALOON札幌での起業支援のイベントについては、次のとおり行います。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームによりお問い合わせください。

当事務所へのお問い合わせはこちらからどうぞ↓

    ------------------------

    また、北海道行政書士会札幌支部が主催で、行政書士による創業塾が開催されます。私も講師をします。

    行政書士による創業塾

    起業、創業、独立開業に当たっての許認可等必要な手続き、経理、人事労務、マーケティング、事業計画、資金確保について、実務で一線で活躍している専門家が講師をします。起業等を準備している方はぜひ、受講ください。

    ■行政書士による創業塾(札幌)の御案内ページ

    https://bit.ly/3jIx2lR

    お問い合わせ、お申し込みは、北海道行政書士会札幌支部にお願いいたします。

    ――――――――――――――

    今朝の手稲山の麓は好天で、日中も18℃ぐらいまで上がりそうです。

    私は午後から大学の講義を2コマして、その後夜間も同士業の勉強会に参加するため、今日の午後にいただいた、電話、メールへの返信は明日以降になります。ご了承ください。

    くれぐれも皆様ご安全にお過ごしください。

    手稲山

    ———————————–

    当事務所の新型コロナウイルス感染症対策支援活用のサポートについてはこちらを。
    https://enreiso-legal.com/#corona

    行政書士 工藤保広・ゴルシさおり氏制作イラスト

    ↑動画制作・漫画家のゴルシさおりさんの制作です。

    **********************************
    ★親切第一で事業者、住民の皆様の課題解決をお手伝い★
    オフィス エンレイソウ
    エンレイソウ法務事務所
    代表・行政書士 工藤 保広
    ※お問い合わせ等は電子メールかお問い合わせフォームによりお願いいたします。
    〒006-0814
    札幌市手稲区前田4条13丁目5-11
    office.enreiso@gmail.com
    Tel.090-6692-2558
    FAX.011-398-5574
    HP: https://enreiso-legal.com
    (株)北海道新事業創造プラザ インキュベーションマネージャー
    北海道科学大学未来デザイン学部講師(非常勤)
    コワーキングSALOON札幌レギュラーメンバー
    JBIA認定インキュベーション・マネージャー
    (日本ビジネス・インキュベーション協会)
    知的財産管理技能士
    著作権相談員(日本行政書士会連合会)
    ************************************

    当事務所へのお問い合わせはこちらからどうぞ↓

      【当事務所は、「新北海道スタイル」を実践しています】
      引き続き、手洗いや咳エチケットを続けてコロナ禍に負けないようお互い取り組みを続けましょう!

      新北海道スタイル安心宣言(オフィスエンレイソウ・行政書士エンレイソウ法務事務所)
      新北海道スタイル(道民の皆様へ)
      新北海道スタイル(事業者の皆様へ)