補助金と月次支援金、持続化給付金等の決定的な違いは?

私たちが、国や都道府県、市町村からもらえる様々なお金は、大きく次の3つに分かれます。

・給付金(例 生活保護費、月次支援金、持続化給付金(募集終了)、家賃支援給付金(募集終了)、自治体の休業要請に応じた事業者に対する協力金など)

・補助金(例 事業再構築補助金、ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金など)

・助成金(例 雇用調整助成金、産業雇用安定助成金など)

この3つは、制度上は個別に見ていくと様々な違いがあるのですが、ざっくりと重要な違いを上げれば、

給付金は、面倒でも書類が揃い申請できて、要件を満たしていれば原則必ず交付される。(正確には予算の範囲だが、事業の性質上予算を補正して増やして、確実に給付することもある(持続化給付金がそうでした。)」

補助金は、申請要件を満たしていても、もらえるとは限らない。少なくとも予算枠を超える申請があれば、競争となり、不採択となる案件が出る。」

「助成金も、基本的に補助金と同様であるが、厚生労働省の雇用保険を原資とする助成金は、比較的予算枠に余裕があり、要件を満たしているが、採択されやすい。」

一般的な、補助、助成、給付という言葉の使い方に比べて、定義が狭いので、注意が必要です。

特に補助金についての理解がまだあまり広く知られていないのではないかと感じます。

補助金の活用に当たっては、申請窓口や専門家に相談するとよいでしょう。

 

――――――――――――


当事務所へのお問い合わせはこちらからどうぞ。国家資格を持つ行政書士が秘密厳守で対応します。(行政書士倫理第3条当事務所個人情報保護方針で定めています。)


    **********************************
    ★親切第一で事業者、住民の皆様の課題解決をお手伝い★

    オフィス エンレイソウ

    エンレイソウ法務事務所

    代表・行政書士 工藤 保広

    ※お問い合わせ等は電子メールかお問い合わせフォームによりお願いいたします。

    〒006-0814

    札幌市手稲区前田4条13丁目5-11

    office.enreiso@gmail.com

    Tel.090-6692-2558

    FAX.011-398-5574

    HP: https://enreiso-legal.com

    (株)北海道新事業創造プラザ インキュベーションマネージャー

    北海道科学大学未来デザイン学部講師(非常勤)

    JBIA認定インキュベーション・マネージャー (日本ビジネス・インキュベーション協会)

    知的財産管理技能士

    著作権相談員(日本行政書士会連合会)

    ************************************

    【当事務所は、「新北海道スタイル」を実践しています】 引き続き、手洗いや咳エチケットを続けてコロナ禍に負けないようお互い取り組みを続けましょう!
    新北海道スタイル安心宣言(オフィスエンレイソウ・行政書士エンレイソウ法務事務所)
    新北海道スタイル(道民の皆様へ)

    ーーーーーーーーーーーーーーー

    新北海道スタイル(事業者の皆様へ)